トップ
>
大田原
>
おおたわら
ふりがな文庫
“
大田原
(
おおたわら
)” の例文
渋江氏の祖先は
下野
(
しもつけ
)
の
大田原
(
おおたわら
)
家の臣であった。抽斎六世の祖を
小左衛門
(
こざえもん
)
辰勝
(
しんしょう
)
という。大田原
政継
(
せいけい
)
、
政増
(
せいそう
)
の二代に仕えて、
正徳
(
しょうとく
)
元年七月二日に歿した。
渋江抽斎
(新字新仮名)
/
森鴎外
(著)
“大田原(大田原市)”の解説
大田原市(おおたわらし)は、栃木県の北東部に位置する市。
松尾芭蕉「奥の細道」と縁の深い地として知られており、市の中央を流れる那珂川や八溝山系の里山など自然豊かな地域である。雲巌寺、栃木県なかがわ水遊園、日帰り温泉など観光資源も多い。1954年(昭和29年)市制施行。
(出典:Wikipedia)
大
常用漢字
小1
部首:⼤
3画
田
常用漢字
小1
部首:⽥
5画
原
常用漢字
小2
部首:⼚
10画
“大田”で始まる語句
大田南畝
大田黒
大田
大田中
大田切
大田文
大田植
大田樂
大田南岳
大田南畆