トップ
>
塙郁次郎
>
はなわいくじろう
ふりがな文庫
“
塙郁次郎
(
はなわいくじろう
)” の例文
「東儀
氏
(
うじ
)
、ごらんなさい、失策どころか、これこそ二人の苦節を哀れんだ、神の賜うた
天祐
(
てんゆう
)
です。——この紙入れは
塙郁次郎
(
はなわいくじろう
)
の所持品だ」
牢獄の花嫁
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
江戸の笛師殺し、江の島の
巫女殺
(
みこごろ
)
し、指切りの殺人魔と目されて、遂に、江之島神社の境内で召捕られた
塙郁次郎
(
はなわいくじろう
)
は、何故か、すぐに江戸表へは護送されなかった。
牢獄の花嫁
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
「おまえらは、何をさらすんじゃ。このお方はわしが若いころに、
乳母
(
うば
)
に上がっていたお屋敷の若様で
塙郁次郎
(
はなわいくじろう
)
様と仰っしゃるお人じゃ。めっそうもない
飯盛女
(
めしもり
)
たちじゃ」
牢獄の花嫁
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
塙
漢検準1級
部首:⼟
13画
郁
漢検準1級
部首:⾢
9画
次
常用漢字
小3
部首:⽋
6画
郎
常用漢字
中学
部首:⾢
9画