トップ
>
堅忍不屈
ふりがな文庫
“堅忍不屈”の読み方と例文
読み方
割合
けんにんふくつ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
けんにんふくつ
(逆引き)
第六条
敢為活溌
(
かんいかっぱつ
)
堅忍不屈
(
けんにんふくつ
)
の精神を以てするに非ざれば、独立自尊の主義を
実
(
じつ
)
にするを得ず。人は進取確守の勇気を欠く
可
(
べか
)
らず。
修身要領
(新字旧仮名)
/
福沢諭吉
、
慶應義塾
(著)
堅忍不屈(けんにんふくつ)の例文をもっと
(1作品)
見る
堅
常用漢字
中学
部首:⼟
12画
忍
常用漢字
中学
部首:⼼
7画
不
常用漢字
小4
部首:⼀
4画
屈
常用漢字
中学
部首:⼫
8画
“堅忍不”で始まる語句
堅忍不抜
検索の候補
堅忍不抜
不撓不屈
不屈
不屈不撓
傲岸不屈
堅忍
堅忍持久
勇邁不屈
豪毅不屈
豪邁不屈
“堅忍不屈”のふりがなが多い著者
慶應義塾
福沢諭吉