トップ
>
地踏鞴
ふりがな文庫
“地踏鞴”の読み方と例文
読み方
割合
じだんだ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
じだんだ
(逆引き)
手を一つ動かすと、それが返り戸をするほど力委せに戸を閉めてる。足を動かせば、それがまるで
地踏鞴
(
じだんだ
)
を踏むやうにしてゐる。
脱殻
(新字旧仮名)
/
水野仙子
(著)
地踏鞴(じだんだ)の例文をもっと
(1作品)
見る
“地踏鞴”の解説
地踏鞴(じたたら)とは、ふいごの一種である。
(出典:Wikipedia)
地
常用漢字
小2
部首:⼟
6画
踏
常用漢字
中学
部首:⾜
15画
鞴
漢検1級
部首:⾰
19画
“地踏”で始まる語句
地踏韛
地踏
地踏韜
検索の候補
踏鞴
地鞴踏
地鞴
地蹈鞴
踏心地
地踏韛
地踏
地踏韜
地韛踏
未踏地帯