トップ
>
名誉
>
みな
ふりがな文庫
“
名誉
(
みな
)” の例文
旧字:
名譽
デュアック ウスナの家の運命よりもなお恐るべきは、王の
名誉
(
みな
)
の堕ちたことでございます。
ウスナの家
(新字新仮名)
/
フィオナ・マクラウド
(著)
デュアック 彼等は刑罰を求めはしませぬ、ただ、王の
名誉
(
みな
)
が汚されたと叫んでおります。
ウスナの家
(新字新仮名)
/
フィオナ・マクラウド
(著)
“名誉”の解説
名誉(めいよ、en: honor、オナー)とは、よい評判を得ることであり、能力や行為について、すぐれた評価を得ていることを指す。今日では、内部的名誉、外部的名誉、名誉感情の3つに分類される。判例によれば、名誉とは、「人の品性、徳行、名声、信用等の人格的価値」とされる。民法で保護される名誉は、外部的名誉である。
(出典:Wikipedia)
名
常用漢字
小1
部首:⼝
6画
誉
常用漢字
中学
部首:⾔
13画
“名誉”で始まる語句
名誉心
名誉毀損
名誉欲
名誉表
名誉博士
名誉勲章四等帯勲者