トップ
>
吉川経言
ふりがな文庫
“吉川経言”の読み方と例文
読み方
割合
きっかわつねこと
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
きっかわつねこと
(逆引き)
秀吉は直ちに、陣後に伴っていた毛利方の人質、
吉川経言
(
きっかわつねこと
)
と
毛利元総
(
もうりもとふさ
)
のふたりを、彼の手にゆだねて、先へ立った。
新書太閤記:08 第八分冊
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
吉川経言(きっかわつねこと)の例文をもっと
(1作品)
見る
吉
常用漢字
中学
部首:⼝
6画
川
常用漢字
小1
部首:⼮
3画
経
常用漢字
小5
部首:⽷
11画
言
常用漢字
小2
部首:⾔
7画
“吉川経”で始まる語句
吉川経家
検索の候補
吉川経家
吉川
吉川元春
吉川家
吉川屋
吉川町
吉川先生
吉川監物
吉川鎌子
吉川静江