トップ
>
入室相見
>
にゅうしつしょうけん
ふりがな文庫
“
入室相見
(
にゅうしつしょうけん
)” の例文
磬
(
けい
)
を打って
入室相見
(
にゅうしつしょうけん
)
の時、足音を聞いただけで、公案の
工夫
(
くふう
)
が出来たか、出来ないか、手に取るようにわかるものじゃと云った
和尚
(
おしょう
)
がある。気の引けるときは歩き方にも現われる。
虞美人草
(新字新仮名)
/
夏目漱石
(著)
入
常用漢字
小1
部首:⼊
2画
室
常用漢字
小2
部首:⼧
9画
相
常用漢字
小3
部首:⽬
9画
見
常用漢字
小1
部首:⾒
7画
“入室”で始まる語句
入室
入室者