“余計者”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
よけいもの66.7%
よけいもん33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
若き主君伊賀の源三郎は行方知れず……丹下左膳などという余計者よけいものまで飛び出して、まんじ巴の必死の争いを描きだしているその中心——こけ猿の茶壺が、ぶらりとさがって
丹下左膳:03 日光の巻 (新字新仮名) / 林不忘(著)
そして事実またここでもまた余計者よけいものとして取り扱われただけのことである。
せっかく盗みだしたこけ猿の壺を、チョビ安てえ余計者よけいもんがとびだしたばっかりに、丹下左膳という化け物ざむらいにおさえられてしまった鼓の与吉。
丹下左膳:02 こけ猿の巻 (新字新仮名) / 林不忘(著)