トップ
>
伴林光平
ふりがな文庫
“伴林光平”の読み方と例文
読み方
割合
ともばやしみつひら
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ともばやしみつひら
(逆引き)
五十有余歳の高齢で、いはゆる天誅組に参加し、戦敗れて刑死した国学者
伴林光平
(
ともばやしみつひら
)
などの日記を見ると、
耿々
(
かう/\
)
たる忠誠が、殆んど報いられてゐないやうな気がして、気の毒に堪へないのである。
二千六百年史抄
(新字旧仮名)
/
菊池寛
(著)
伴林光平(ともばやしみつひら)の例文をもっと
(1作品)
見る
伴
常用漢字
中学
部首:⼈
7画
林
常用漢字
小1
部首:⽊
8画
光
常用漢字
小2
部首:⼉
6画
平
常用漢字
小3
部首:⼲
5画
検索の候補
林子平
善光寺平
平林
弥平治光春
林平
平林寺
林茂光
加藤林平
平林勘藏
平林文吾