トップ
>
人馬
>
にんめ
ふりがな文庫
“
人馬
(
にんめ
)” の例文
彼の二百五十歳の朝、
人馬
(
にんめ
)
シエッペラアクは
人馬
(
にんめ
)
の族の宝物の在る黄金の櫃に行って、その櫃に納められた
護身
(
まもり
)
符を取り出した。
人馬のにひ妻
(新字新仮名)
/
ロード・ダンセイニ
(著)
砂深い和らかい地の草に始めて
人馬
(
にんめ
)
の足が触れた時、歓喜のあまり彼は銀の角笛を吹いた、彼は躍り跳ね飛び廻り何里となく跳ね飛んだ。
人馬のにひ妻
(新字新仮名)
/
ロード・ダンセイニ
(著)
シエッペラアクが立ち去る時、
人馬
(
にんめ
)
族伝来の宝であるかの銀の角笛を彼は三吹きふいた。それが彼の婚礼の鐘であった。
人馬のにひ妻
(新字新仮名)
/
ロード・ダンセイニ
(著)
“人馬”の意味
《名詞》
人と馬。
ケンタウルス。
(出典:Wiktionary)
人
常用漢字
小1
部首:⼈
2画
馬
常用漢字
小2
部首:⾺
10画
“人馬”で始まる語句
人馬立辻帳
人馬宮
人馬立辻