トップ
>
五障三従
>
ごしょうさんしょう
ふりがな文庫
“
五障三従
(
ごしょうさんしょう
)” の例文
自分らの解放せられた喜びを忘れて婦人の解放を押え、
剰
(
あまつさ
)
え昔の
五障三従
(
ごしょうさんしょう
)
や
七去説
(
しちきょせつ
)
の
縄目
(
なわめ
)
よりも更に
苛酷
(
かこく
)
な百種の
勿
(
なか
)
れ主義を以て取締ろうというのは笑うべき事である。
婦人と思想
(新字新仮名)
/
与謝野晶子
(著)
五
常用漢字
小1
部首:⼆
4画
障
常用漢字
小6
部首:⾩
14画
三
常用漢字
小1
部首:⼀
3画
従
常用漢字
小6
部首:⼻
10画
“五障”で始まる語句
五障
五障女人