“中川宮”の読み方と例文
読み方 | 割合 |
---|---|
なかがわのみや | 100.0% |
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
“中川宮(久邇宮朝彦親王)”の解説
久邇宮朝彦親王(くにのみや あさひこしんのう、文政7年1月28日〈1824年2月27日〉 - 明治24年〈1891年〉10月25日 )は、日本の皇族。伏見宮邦家親王の第4王子。久邇宮初代当主。通称に中川宮(なかがわのみや)他多数。諱もたびたび改名している。香淳皇后(昭和天皇后)の祖父であり、明仁上皇の曽祖父、今上天皇の高祖父にあたる。北朝第3代崇光天皇の男系15世子孫。
(出典:Wikipedia)
(出典:Wikipedia)