トップ
>
七条道場
>
しちじょうどうじょう
ふりがな文庫
“
七条道場
(
しちじょうどうじょう
)” の例文
本国寺から
七条道場
(
しちじょうどうじょう
)
(
金光寺
(
きんこうじ
)
)のあいだの戦闘で驚くべき果敢な働きを示したのである。それが彼の織田家に仕えた始めであった。
黒田如水
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
“七条道場(金光寺(京都市下京区材木町))”の解説
金光寺(こんこうじ)は、京都府京都市下京区、七条通の材木町にあった、時宗遊行派の寺院。七条道場と呼ばれていた。
(出典:Wikipedia)
七
常用漢字
小1
部首:⼀
2画
条
常用漢字
小5
部首:⽊
7画
道
常用漢字
小2
部首:⾡
12画
場
常用漢字
小2
部首:⼟
12画
“七条”で始まる語句
七条
七条新地
七条左京
七条左馬頭
七条修理大夫
七条修理大夫信隆