“ヲガン”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
御拝所50.0%
拝所50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
根所々々にも、のろの為には、一つの御拝所ヲガンであり、根神も、一方に村の神人カミンチユである点から、根所以外の祭事にも与つて、のろの次席に坐る。
琉球の宗教 (新字旧仮名) / 折口信夫(著)
上は聞得大君チフイヂンから、下は村々の神人に到る迄、一つの糸で貫いてあるのが、琉球の巫女教である。のろの仕へるのは、地物・庶物の神なる御嶽・御拝所ヲガンの神である。
琉球の宗教 (新字旧仮名) / 折口信夫(著)
拝所ヲガンが、恐しい場所になつて来る。拝所ヲガンを時々発掘すると、白骨が出て来る。此を、骨霊コチマブイと言ふ。
琉球の宗教 (新字旧仮名) / 折口信夫(著)
毎年時候のよい時に、総本家の女房に率ゐられて、数多くの拝所ヲガンを、拝みながら巡回する。琉球の島にあつて、神に関係ある場所は、此等の人々に大抵関係があるので、一つ/\巡つて歩く。
琉球の宗教 (新字旧仮名) / 折口信夫(著)