トップ
>
ビュルレスク
ふりがな文庫
“ビュルレスク”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
道化味
75.0%
鬼面毒笑風
25.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
道化味
(逆引き)
一見平俗なやうに見える彼の文体は、近代ファルスの最も純粋な風格を創造し、現代世相の犀利な観察による比類なき
道化味
(
ビュルレスク
)
は、天才の眼によつてはじめて伝へられるものである。
近代劇論
(新字旧仮名)
/
岸田国士
(著)
ビュルレスク(道化味)の例文をもっと
(3作品)
見る
鬼面毒笑風
(逆引き)
むかしフランスに流行したとかいう
粋紳士風
(
プレッシュウ
)
、または
鬼面毒笑風
(
ビュルレスク
)
を信奉している様子らしく、むやみやたらに人を軽蔑し、孤高を装って居りました。
兄たち
(新字新仮名)
/
太宰治
(著)
ビュルレスク(鬼面毒笑風)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
ブユルレスク