トップ
>
シメヤマ
ふりがな文庫
“シメヤマ”の漢字の書き方と例文
語句
割合
標山
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
標山
(逆引き)
此柱松や旗の源流に溯つて行くと、其処にあり/\と、
古
(
イニシヘ
)
の大嘗会にひき出された
標山
(
シメヤマ
)
の姿が見えて来る。
盆踊りと祭屋台と
(新字旧仮名)
/
折口信夫
(著)
昔からある
標山
(
シメヤマ
)
——王朝時代の大嘗祭では、ひをのやま、或はへうのやまと言つた——の信仰から考へて、神様の天降りなさる場所を、人がこゝときめてゐる。
春日若宮御祭の研究
(新字旧仮名)
/
折口信夫
(著)
平安初期に、既に、大嘗祭の曳き物なる「
標山
(
シメヤマ
)
」にすら、蓬莱山の中に、翁媼の人形を立てゝ居ました。
翁の発生
(新字旧仮名)
/
折口信夫
(著)
シメヤマ(標山)の例文をもっと
(7作品)
見る