トップ
>
カムナガラ
ふりがな文庫
“カムナガラ”のいろいろな漢字の書き方と例文
ひらがな:
かむながら
語句
割合
神其物
50.0%
神自体
25.0%
惟神
25.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
神其物
(逆引き)
だから、天の羽衣は、
神其物
(
カムナガラ
)
の生活の間には、不要なので、これをとり
匿
(
かく
)
されて地上の人となったというのは、物忌み衣の後の考え方から見たのである。
水の女
(新字新仮名)
/
折口信夫
(著)
カムナガラ(神其物)の例文をもっと
(2作品)
見る
神自体
(逆引き)
畢竟、即位ののりとは、
神自体
(
カムナガラ
)
にして、神人なる天子の産声であり、また、毎年復活して、宣り下し給ふ詔旨でもあつたのである。
高御座
(新字旧仮名)
/
折口信夫
(著)
だが、私は、のりとが神及び
神自体
(
カムナガラ
)
と信ぜられた人、並びに、其
伝言者
(
ミコトモチ
)
の発する詞章を、意味するものと考へてゐる。根本は神よりのりくだすことばである。
高御座
(新字旧仮名)
/
折口信夫
(著)
カムナガラ(神自体)の例文をもっと
(1作品)
見る
惟神
(逆引き)
惟神
(
カムナガラ
)
と言ふ言葉が、非常に重大性重要性をおびて来ましたけれども、もつと天つ罪・国つ罪と言ふ言葉の方が、もとは皆よく知つてゐたでせう。
国語と民俗学
(新字旧仮名)
/
折口信夫
(著)
カムナガラ(惟神)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
かむながら