トップ
>
ろうしんし
ふりがな文庫
“ろうしんし”の漢字の書き方と例文
語句
割合
老紳士
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
老紳士
(逆引き)
髯自慢
(
ひげじまん
)
らしい
老紳士
(
ろうしんし
)
、あやしい
洋装
(
ようそう
)
をした
芸妓
(
げいぎ
)
、ぎごちない
新婚
(
しんこん
)
夫妻の記念写真、手をつないでいる女学生——大体、こういう地方の町の写真館で見るものと大差はないが
みちのく
(新字新仮名)
/
岡本かの子
(著)
午後おそくなって、ドアが開かれ、白いひげを生やした
老紳士
(
ろうしんし
)
が
拘留所
(
こうりゅうしょ
)
にはいって来た。
家なき子:02 (下)
(新字新仮名)
/
エクトール・アンリ・マロ
(著)
ろうしんし(老紳士)の例文をもっと
(2作品)
見る
検索の候補
らうしんし