トップ
>
りんたん
ふりがな文庫
“りんたん”の漢字の書き方と例文
語句
割合
林端
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
林端
(逆引き)
詩人が歌う
緑蔭
(
りょくいん
)
幽草
(
ゆうそう
)
白花
(
はくか
)
を点ずるの時節となって、
畑
(
はたけ
)
の境には雪の様に
卯
(
う
)
の花が咲きこぼれる。
林端
(
りんたん
)
には白いエゴの花がこぼれる。田川の
畔
(
くろ
)
には、
花茨
(
はないばら
)
が
芳
(
かんば
)
しく咲き乱れる。然し見かえる者はない。
みみずのたはこと
(新字新仮名)
/
徳冨健次郎
、
徳冨蘆花
(著)
りんたん(林端)の例文をもっと
(1作品)
見る