トップ
>
りんしへい
ふりがな文庫
“りんしへい”の漢字の書き方と例文
語句
割合
林子平
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
林子平
(逆引き)
林子平
(
りんしへい
)
じゃねえが、親もなければ妻もなし、妻がなけりゃあ子供のあろう道理がねえ。
板木
(
はん
)
がねえから本を刷って売ることもできねえ。
大菩薩峠:22 白骨の巻
(新字新仮名)
/
中里介山
(著)
あの時代、秀吉を除いて、本当に海外に志のあった豪傑は、まず政宗でしょうかな——近世の奇物、
林子平
(
りんしへい
)
なんというのも、たしかに政宗の系統を引いている。他の土地からは出ない人物だ
大菩薩峠:34 白雲の巻
(新字新仮名)
/
中里介山
(著)
りんしへい(林子平)の例文をもっと
(2作品)
見る
検索の候補
はやししへい