“もとじまり”の漢字の書き方と例文
語句割合
元締100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
「おれは交代寄合こうたいよりあい元締もとじまりまでだったが」と渡貫が云った、「佐藤はわが藩はじまって以来の若さで城代、庄野は江戸家老、鵜沢は側用人とね」
燕(つばくろ) (新字新仮名) / 山本周五郎(著)
監査役の元締もとじまりは次席家老沢田孝之進で、監査に当るのは十人、平松正四郎はその支配であった。すっかり終ったのが午後五時、沢田老職に報告を済ませると、正四郎はまっすぐに堰端せきばたの家へ帰った。
その木戸を通って (新字新仮名) / 山本周五郎(著)