トップ
>
もうぜ
ふりがな文庫
“もうぜ”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
摩西
50.0%
蒙世
50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
摩西
(逆引き)
海原をつくり、焔の山をつくり、
摩西
(
もうぜ
)
をつくり、鯨の背骨をつくつた大自然の手は、ここに又春日の森を造つてゐる。杉は暁方の心あがりに、天にも伸びよと、丈高く作つたものらしい。
森の声
(新字旧仮名)
/
薄田泣菫
(著)
もうぜ(摩西)の例文をもっと
(1作品)
見る
蒙世
(逆引き)
「隠居さんが
蒙世
(
もうぜ
)
っていう俳号を持ってるが、あれはモーゼのことさ、死んだ女隠居はこのうちへ来てから
満里
(
まり
)
と名を変えたそうだが、これは紛れもなくマリアさ」
おごそかな渇き
(新字新仮名)
/
山本周五郎
(著)
もうぜ(蒙世)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
モセス
モーゼ
モーゼス