トップ
>
めんぞろ
ふりがな文庫
“めんぞろ”の漢字の書き方と例文
語句
割合
面揃
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
面揃
(逆引き)
「ナニその、壬生狂言と申しましてな、近いうち
面揃
(
めんぞろ
)
えがござりまする。当年は、この通り乱世でございますから、どうなることでございますか」
大菩薩峠:03 壬生と島原の巻
(新字新仮名)
/
中里介山
(著)
二十五座の
神楽師
(
かぐらし
)
に
面揃
(
めんぞろ
)
いをさせて見た方がよっぽど手間がかからない——こんな無意味な旅行を、あんな頭の空っぽな女親方を案内にして歩いて、それで自分というものが慰められているほど
大菩薩峠:32 弁信の巻
(新字新仮名)
/
中里介山
(著)
めんぞろ(面揃)の例文をもっと
(2作品)
見る