トップ
>
みんまつしんしよ
ふりがな文庫
“みんまつしんしよ”の漢字の書き方と例文
語句
割合
明末清初
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
明末清初
(逆引き)
山村の家の壁には、遇然二三日まへに、知人が携へておいて行つた
明末清初
(
みんまつしんしよ
)
の畫僧八大山人の水墨畫が懸かつてゐる。梅花小
禽
(
きん
)
と函題にある半切ほどな繪なのである。
折々の記
(旧字旧仮名)
/
吉川英治
(著)
みんまつしんしよ(明末清初)の例文をもっと
(1作品)
見る