トップ
>
みのわのふむやのきみ
ふりがな文庫
“みのわのふむやのきみ”の漢字の書き方と例文
語句
割合
三輪文屋君
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
三輪文屋君
(逆引き)
山背大兄王は一族とともに
胆駒
(
いこま
)
山に隠れたが、それより更に東国へ逃れ軍を起して
還
(
かえ
)
り戦わんという侍臣
三輪文屋君
(
みのわのふむやのきみ
)
の進言に対し、山背大兄王の
対
(
こた
)
えられた次のごとき言葉がある。
大和古寺風物誌
(新字新仮名)
/
亀井勝一郎
(著)
みのわのふむやのきみ(三輪文屋君)の例文をもっと
(1作品)
見る