トップ
>
びやくざうがくぎよ
ふりがな文庫
“びやくざうがくぎよ”の漢字の書き方と例文
語句
割合
白象鰐魚
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
白象鰐魚
(逆引き)
抑
(
そもそ
)
も波羅葦増の国と申すは、四時花咲き、鳥歌ひ、果実
季
(
とき
)
なく実り、生あれども死なく、明あれども暗なく、悔なく、迷なく、苦なく、禍なく、
白象鰐魚
(
びやくざうがくぎよ
)
も人に戯れ、河水甘露の味を宿して
南蛮寺門前
(新字旧仮名)
/
木下杢太郎
(著)
びやくざうがくぎよ(白象鰐魚)の例文をもっと
(1作品)
見る