トップ
>
ひとねじ
ふりがな文庫
“ひとねじ”の漢字の書き方と例文
語句
割合
一捩
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
一捩
(逆引き)
右の草履が
碾磑
(
ひきうす
)
の飛石を一つ踏んで、左の草履が麻の葉のような
皴
(
しゅん
)
のある鞍馬の
沓脱
(
くつぬぎ
)
に上がる。お雪さんの体がしなやかに
一捩
(
ひとねじ
)
り捩られて、長い書生羽織に包まれた腰が蹂口に卸された。
青年
(新字新仮名)
/
森鴎外
(著)
ひとねじ(一捩)の例文をもっと
(1作品)
見る