トップ
>
ひしん
ふりがな文庫
“ひしん”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
悲心
66.7%
鄙心
33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
悲心
(逆引き)
孔明は、彼の
悲心
(
ひしん
)
と怒りを、極力なだめて
三国志:10 出師の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
悲心
(
ひしん
)
、
長江
(
ちょうこう
)
の
刑旅
(
けいりょ
)
につけば
新・水滸伝
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
ひしん(悲心)の例文をもっと
(2作品)
見る
鄙心
(逆引き)
椿岳の洒々落々たる画名を
市
(
う
)
るの
鄙心
(
ひしん
)
がなかったのはこれを以ても知るべきである。
淡島椿岳:――過渡期の文化が産出した画界のハイブリッド――
(新字新仮名)
/
内田魯庵
(著)
ひしん(鄙心)の例文をもっと
(1作品)
見る