“なますぎ”の漢字の書き方と例文
語句割合
膾斬100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
槍こそなけれ、三尺余寸の大刀を抜けば、腕に筋金が入ると誇る投げ槍の小六、三方づつみに押っ取り囲んで、今にもこんがらとせいたかを膾斬なますぎりにするかの勢い。
剣難女難 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
が反対に、相手の日本左衛門にいわせれば、もう一足捕手の殺到が遅かったなら、金吾の五体を膾斬なますぎりにしてくれたものを——と、今頃はどこかで、舌打ちをしているのかも分らない。
江戸三国志 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
当り前なら膾斬なますぎりに致した上、塩漬の首を亀岡に突ッ返して家中に以後の見せしめとするところだが、今日は格別のお慈悲で打物を持たせてやるから、腕に覚えのある限りこの客人と立ち合って
剣難女難 (新字新仮名) / 吉川英治(著)