トップ
>
すけきよ
ふりがな文庫
“すけきよ”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
扶清
50.0%
祐清
50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
扶清
(逆引き)
渋江氏の仕えた大田原家というのは、恐らくは下野国
那須郡
(
なすごおり
)
大田原の城主たる
宗家
(
そうか
)
ではなく、その
支封
(
しほう
)
であろう。宗家は渋江辰勝の仕えたという頃、
清信
(
きよのぶ
)
、
扶清
(
すけきよ
)
、
友清
(
ともきよ
)
などの世であったはずである。
渋江抽斎
(新字新仮名)
/
森鴎外
(著)
すけきよ(扶清)の例文をもっと
(1作品)
見る
祐清
(逆引き)
今もって、毛利に属する
英賀
(
あが
)
城に三木
通秋
(
みちあき
)
、山崎城に宇野
祐清
(
すけきよ
)
、
朝水山
(
ちょうずさん
)
城に宇野
政頼
(
まさより
)
など——あちこちに、うるさいのが、頑張っておる
新書太閤記:06 第六分冊
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
すけきよ(祐清)の例文をもっと
(1作品)
見る