トップ
>
ざつかう
ふりがな文庫
“ざつかう”の漢字の書き方と例文
語句
割合
雑肴
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
雑肴
(逆引き)
(豆腐
味
(
あぢはひ
)
尤よし。他
雑肴
(
ざつかう
)
箸を
下
(
くだす
)
べからず。)樹陰清涼大に佳なり。此日祭神日の前一日なり。しかれども甚雑喧ならず。八坂に
行
(
ゆき
)
塔下を経て三年坂を上る。
坂側
(
はんそく
)
みな
窯戸
(
えうこ
)
なり。烟影
紛褭
(
ふんでう
)
せり。
伊沢蘭軒
(新字旧仮名)
/
森鴎外
(著)
ざつかう(雑肴)の例文をもっと
(1作品)
見る