トップ
>
ごうたかとり
ふりがな文庫
“ごうたかとり”の漢字の書き方と例文
語句
割合
郷高取
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
郷高取
(逆引き)
これが半農半武士に住みついて、蜂須賀名物の原士となり、軍陣の時は鉄砲二次の槍備えにあてられ、平時の格式は
郷高取
(
ごうたかとり
)
、無論、
謁見
(
えっけん
)
をも
宥
(
ゆる
)
されて、
慓悍
(
ひょうかん
)
なこと、武芸者の多く出ることはその特色。
鳴門秘帖:01 上方の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
ごうたかとり(郷高取)の例文をもっと
(1作品)
見る