トップ
>
こうぼうな
ふりがな文庫
“こうぼうな”の漢字の書き方と例文
語句
割合
弘法菜
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
弘法菜
(逆引き)
「ありしおで」の葉をたれ、
弘法菜
(
こうぼうな
)
の花をもつのもそこです。「かしばみ」の実の道に落ちこぼれているのもそこです。
力餅
(新字新仮名)
/
島崎藤村
(著)
「ありしおで」の葉を垂れ、
弘法菜
(
こうぼうな
)
の花をもつのは
爰
(
ここ
)
です。
千曲川のスケッチ
(新字新仮名)
/
島崎藤村
(著)
こうぼうな(弘法菜)の例文をもっと
(2作品)
見る