トップ
>
こいぐちばんてん
ふりがな文庫
“こいぐちばんてん”の漢字の書き方と例文
語句
割合
鯉口半纏
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
鯉口半纏
(逆引き)
泊っている
荷舟
(
にぶね
)
の
苫屋根
(
とまやね
)
が往来よりも高く持上って、物を煮る青い煙が風のない空中へと
真直
(
まっすぐ
)
に立昇っている。
鯉口半纏
(
こいぐちばんてん
)
に
向鉢巻
(
むこうはちまき
)
の女房が
舷
(
ふなばた
)
から子供のおかわを洗っている。
深川の唄
(新字新仮名)
/
永井荷風
(著)
こいぐちばんてん(鯉口半纏)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
こいぐちはんてん