トップ
>
くさかどのぶたか
ふりがな文庫
“くさかどのぶたか”の漢字の書き方と例文
語句
割合
草鹿砥宣隆
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
草鹿砥宣隆
(逆引き)
ただ
草鹿砥宣隆
(
くさかどのぶたか
)
という人が『
古言別音抄
(
こげんべつおんしょう
)
』というものを書きました。それは『奥山路』を基礎にして書いたもので、それを読めば龍麿の研究がどんなものであるかということがわかるのであります。
古代国語の音韻に就いて
(新字新仮名)
/
橋本進吉
(著)
くさかどのぶたか(草鹿砥宣隆)の例文をもっと
(1作品)
見る