トップ
>
かんこそぼく
ふりがな文庫
“かんこそぼく”の漢字の書き方と例文
語句
割合
簡古素朴
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
簡古素朴
(逆引き)
それは「べれんの国の若君様、今はいずこにましますか、
御褒
(
おんほ
)
め
讃
(
たた
)
え給え」と云う、
簡古素朴
(
かんこそぼく
)
な祈祷だった。
じゅりあの・吉助
(新字新仮名)
/
芥川竜之介
(著)
倣つたといつても、原文のやうに
甘
(
うま
)
くは書けなかつた。あの
簡古素朴
(
かんこそぼく
)
な気持が出なかつた。
風変りな作品に就いて
(新字旧仮名)
/
芥川竜之介
(著)
かんこそぼく(簡古素朴)の例文をもっと
(2作品)
見る