トップ
>
からすだこ
ふりがな文庫
“からすだこ”の漢字の書き方と例文
語句
割合
烏凧
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
烏凧
(逆引き)
吹屋の門を出て、職人下役の
住居
(
すまい
)
になっている長屋の一廓へやってくると、そこの空地で下役の子供たちが十人ばかり、揃ってまっくろな
烏凧
(
からすだこ
)
をあげて遊んでいる。
顎十郎捕物帳:07 紙凧
(新字新仮名)
/
久生十蘭
(著)
といって、小さい蝶々を飛ばせるには、どんな糸を使うのか、それとも何かの
機関
(
からくり
)
仕掛けにでもなっているのか。おれは上野の
烏凧
(
からすだこ
)
から考えて、多分この菅糸を使うんだろうと鑑定していた。
半七捕物帳:69 白蝶怪
(新字新仮名)
/
岡本綺堂
(著)
からすだこ(烏凧)の例文をもっと
(2作品)
見る