トップ
>
かじえ
ふりがな文庫
“かじえ”の漢字の書き方と例文
語句
割合
舵柄
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
舵柄
(逆引き)
上に出てみると、小矢柱が突き転がされて舵場の上に倒れ、帆はズタズタに切られ、
舵柄
(
かじえ
)
はもぎとられ、船を動かす道具という道具は残りなく壊してあるという目もあてられない
狼藉
(
ろうぜき
)
ぶりであった。
呂宋の壺
(新字新仮名)
/
久生十蘭
(著)
かじえ(舵柄)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
だへい