トップ
>
かいがらむし
ふりがな文庫
“かいがらむし”の漢字の書き方と例文
語句
割合
貝殻虫
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
貝殻虫
(逆引き)
伊部熊蔵
(
いのべくまぞう
)
や
山掘夫
(
やまほり
)
どもや、あとからくりこんだ
大久保
(
おおくぼ
)
の
手勢
(
てぜい
)
は、みな、
貝殻虫
(
かいがらむし
)
のように、砦の
建物
(
たてもの
)
にもぐりこんで
寝
(
ね
)
ているようす。
神州天馬侠
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
かいがらむし(貝殻虫)の例文をもっと
(1作品)
見る
“かいがらむし”の意味
《名詞》
かいがらむし【貝殻虫、介殻虫】
カメムシ目カイガラムシ上科に属する昆虫の総称。学名:Coccoidea。
(出典:Wiktionary)