トップ
>
えどそうがのこたいぜん
ふりがな文庫
“えどそうがのこたいぜん”の漢字の書き方と例文
語句
割合
江戸惣鹿子大全
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
江戸惣鹿子大全
(逆引き)
数ある江戸名所案内記中その最も古い方に属する『
紫
(
むらさき
)
の
一本
(
ひともと
)
』や『
江戸惣鹿子大全
(
えどそうがのこたいぜん
)
』なぞを見ると、坂、山、
窪
(
くぼ
)
、堀、池、橋なぞいう分類の
下
(
もと
)
に江戸の地理古蹟名所の説明をしている。
日和下駄:一名 東京散策記
(新字新仮名)
/
永井荷風
(著)
えどそうがのこたいぜん(江戸惣鹿子大全)の例文をもっと
(1作品)
見る