トップ
>
いちげんじ
ふりがな文庫
“いちげんじ”の漢字の書き方と例文
語句
割合
一元寺
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
一元寺
(逆引き)
剛勇ではあり、多勢ではあり、案内は
熟
(
よ
)
く知っていたので、
忽
(
たちまち
)
に淀の城を
攻落
(
せめおと
)
し、与二は兄を
一元寺
(
いちげんじ
)
で
詰腹
(
つめばら
)
切らせてしまった。その功で与二は兄の跡に代って守護代となった。
魔法修行者
(新字新仮名)
/
幸田露伴
(著)
いちげんじ(一元寺)の例文をもっと
(1作品)
見る