トップ
>
いしぐろただあつ
ふりがな文庫
“いしぐろただあつ”の漢字の書き方と例文
語句
割合
石黒忠篤
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
石黒忠篤
(逆引き)
大正七年の春、日本赤十字社は、石黒社長の代理として
石黒忠篤
(
いしぐろただあつ
)
氏を、私の大磯の私邸によこされた。そうして、日本赤十字社の顧問使として、ヨーロッパに行くことを申しこまれた。
私の歩んだ道
(新字新仮名)
/
蜷川新
(著)
石黒忠篤
(
いしぐろただあつ
)
君がかつて誰からか聴いて話されたのは、幕末の名士
川路左衛門尉
(
かわじさえもんのじょう
)
、或る年公命を帯びて木曾に入り、山小屋にとまっていると、月明らかなる夜更にその小屋の外にきて高声に
喚
(
よ
)
ぶ者がある。
山の人生
(新字新仮名)
/
柳田国男
(著)
いしぐろただあつ(石黒忠篤)の例文をもっと
(2作品)
見る