トップ
>
『三つの悲憤』
ふりがな文庫
『
三つの悲憤
(
みっつのひふん
)
:
――近代伝説――
(
――きんだいでんせつ――
)
』
ある田舎に、阮という豪族の一家がありました。 阮家の一人息子の阮東は、志を立てて、都に出ました。そして学問をしながら、長官の周家に、書生として暮すことになりました。 その翌年の春さき、阮東は周家の令嬢素英と親しくなり、いつしか愛を語らう仲に …
著者
豊島与志雄
ジャンル
文学 > 日本文学 > 小説 物語
初出
「知性」1940(昭和15)年10月
文字種別
新字新仮名
読書目安時間
約18分(500文字/分)
朗読目安時間
約30分(300文字/分)
作品に特徴的な語句
床
(
ゆか
)
大蒜
(
にんにく
)
李
(
すもも
)
蟋蟀
(
こおろぎ
)