“行逢”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
ゆきあ71.9%
ゆきあひ6.3%
いきや3.1%
ゆきあふ3.1%
いきあ3.1%
えきや3.1%
ゆきあい3.1%
ゆきあは3.1%
ゆきお3.1%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ことに寛永の初年に陸中平泉ひらいずみの古戦場に近い山中で、仙台の藩士小野太左衛門が行逢ゆきあうたというのは、よほど怪しい常陸坊であった。
山の人生 (新字新仮名) / 柳田国男(著)
以て千太郎が朝歸りの折柄をりから新吉原土手にて其方行逢ゆきあひ見るに忍びず異見いけんを爲すこと數度すどに及び千太郎面目めんぼくさににげんと爲すを其方取押とりおさへるはずみに咽喉のど呼吸こきふ
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
「おつうもかくなつたな、途中とちうでなんぞ行逢いきやつちやわかんねえな、そんだがりや有繋まさかれこたわすれなかつたつけな」
(旧字旧仮名) / 長塚節(著)
せんと思ふ折から幸ひ此所にて行逢ゆきあふのみか今も今とて御助けくだされたる御慈悲深き御奉行樣御取上あるは必定也ひつぢやうなり是ぞをつとうんひらどき直樣すぐさまこゝにて願はんと心を
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
阿関はつむりの先より爪先つまさきまで眺めていゑいゑ私だとて往来で行逢いきあふた位ではよもや貴君あなたと気は付きますまい、たつた今の先までも知らぬ他人の車夫くるまやさんとのみ思ふてゐましたに御存じないは当然あたりまへ
十三夜 (新字旧仮名) / 樋口一葉(著)
あさつぱら出掛でかけつちやつてまあだ行逢えきやえもしねえから、どうするつちんだかわかんねえが、どうせうめ面付つらつきもしちやらんめえな、んで怪我けがなんぞさせてえゝ心持こゝろもちぢやあんめえな
(旧字旧仮名) / 長塚節(著)
他なし、深更しんこう人定まりて天に声無き時、道に如何なるか一人の女性に行逢ゆきあいたる機会これなり。知らず、この場合には婦人もまた男子に対して慄然たるか。
黒壁 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
聞及び給ひ御家來におほせらるゝやう兼々かね/″\江戸表にもうはさありし天一坊とやら此度このたび下向と相見えたり此所にて出會ては面倒めんだうなり何卒行逢ゆきあはぬ樣にしたしと思召御近習きんじゆ
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
思ひけず、かかところ行逢ゆきおうた、たがい便宜べんぎぢや。
妖魔の辻占 (新字旧仮名) / 泉鏡花(著)