立談たちばなし)” の例文
偶然銀座通で邂逅かいこうした際には、わたくしは意外の地で意外な人を見たような気がした為、其夜は立談たちばなしをしたまま別れたくらいであった。
濹東綺譚 (新字新仮名) / 永井荷風(著)
そこで二人がみんなの邪魔にならないような小声の立談たちばなしを、二言三言取り換わした後で、百合子は約束通り男に送られてすぐ場外へ出た。
明暗 (新字新仮名) / 夏目漱石(著)
門前のどぶが空溝であることを知っている彼は、いぬのように腹這いながらそっとその溝へもぐり込んで、駒寄せの石のかげに顔をかくして、二人の立談たちばなしに耳を引き立てていた。
半七捕物帳:11 朝顔屋敷 (新字新仮名) / 岡本綺堂(著)
近処の犬だの、箱屋はこやだの、出前持だの、芸者などが、絶え間なく通過とおりすぎるので、二人は立談たちばなしもそこそこに右と左へわかれた。
つゆのあとさき (新字新仮名) / 永井荷風(著)
それが先刻大通りの角で、小林と立談たちばなしをしていた長髪の青年であるという事に気のついた時、津田はさらに驚ろかされた。
明暗 (新字新仮名) / 夏目漱石(著)
三四郎は講義のすきをみて、また理科大学の穴倉へ降りていった。そこで立談たちばなしのあいだに事を済ませようと思ったところが、そううまくはいかなかった。
三四郎 (新字新仮名) / 夏目漱石(著)
楽屋口には出入する人たちがいつも立談たちばなしをしていた。
草紅葉 (新字新仮名) / 永井荷風(著)
叔母の云った通り、吉川夫婦は自分達より一足早く約束の場所へ来たものと見えて、お延の目標まとにするその夫人は、入口の方を向いて叔父と立談たちばなしをしていた。
明暗 (新字新仮名) / 夏目漱石(著)
自分は長蔵さんと赤毛布あかげっと立談たちばなしを聞きながら、自分は長蔵さんからごうも人格を認められていなかったと云う事を見出した。——もっとも人格はこの際少しおかしい。
坑夫 (新字新仮名) / 夏目漱石(著)
御母おつかさんからたのまれものがあるから、一寸ちよつとて呉れろとある。三四郎は講義のすきを見て、又理科大学の穴倉へりてつた。其所そこ立談たちばなしの間に事を済ませやうと思つた所が、うまくはかなかつた。
三四郎 (新字旧仮名) / 夏目漱石(著)