うめ)” の例文
「時に、オイ、熊の野郎め久しく顔を見せねエが、どうしたか知つてるかイ、何かうめい商売でも見付けたかな」
火の柱 (新字旧仮名) / 木下尚江(著)
丁寧にむしって出すのを、うめえ/\と喰うくらいの事じゃねえ、あんまり仲が好過よすぎてネ、遂々とう/\赤ん坊が出来た
折角せつかくうめさけでえなしにして可惜物あつたらもんだな、らこんで餘程よつぽどえゝさけだぞ」などといふこゑ雜然ざつぜんとしてきこえた。
(旧字旧仮名) / 長塚節(著)
東海道膝栗毛ひざくりげもすさまじいや、尾張名古屋は城で持つと、雲助までも唄っていらあな、宮重みやしげ大根がどのくらいうめえか、尾州味噌がどのくらいからいか、それを噛みわけてみねえことにゃ
大菩薩峠:21 無明の巻 (新字新仮名) / 中里介山(著)
第一、君あの辺の景色が素晴しいぜ、山があり、森があり、河原がひろく、昔の道中絵の通りだぜ——蛇籠にでも腰を降して弁当を喰つたりするのは、それあもううめえぜ。頭が休まるねえ。
村のストア派 (新字旧仮名) / 牧野信一(著)
「世の中にはうめもんが有れば有るもんだあ!」
椋のミハイロ (新字旧仮名) / ボレスワフ・プルス(著)
そんでも先刻さつきはがや/\一ぺえるやうだつけがあつちぢやうめものあつて爺等ぢいらとつけえしとつたんべなあ
(旧字旧仮名) / 長塚節(著)
大芳の若棟梁は今に立派なものになんなさる、親方さんもい養子をもらい当てゝ仕合せだ、あゝうめえ塩梅しきにけば実子がなくっても心配しんぺえすることはないなどと申して居ります。
あさつぱら出掛でかけつちやつてまあだ行逢えきやえもしねえから、どうするつちんだかわかんねえが、どうせうめ面付つらつきもしちやらんめえな、んで怪我けがなんぞさせてえゝ心持こゝろもちぢやあんめえな
(旧字旧仮名) / 長塚節(著)
うめえ仕事もねえのサ……親方御免なせえ……お爺さん熱くして一本けておくれ、お爺さん、カラどうもえいが醒めちゃア生地いくじがねえんだ、寒い時とこええ時は酒でなくッちゃアしのげねえから