後袈裟うしろげさ)” の例文
その上、大工の半次は喜三郎がしやくにさはつてたまらないから、いきなり後袈裟うしろげさに斬つたことだらう。側に居たケチ兵衞は、脇腹わきばらを刺した
切先きっさきの間に身を飜した平馬が、一方を右袈裟みぎげさに、一方を左の後袈裟うしろげさにかけて一間ばかり飛び退いていた。
斬られたさに (新字新仮名) / 夢野久作(著)
一處に歩いて話しはしても居たらうなれど、切られたは後袈裟うしろげさ頬先ほゝさきのかすり疵、頸筋の突疵など色々あれども、たしかに逃げる處を遣られたに相違ない、引かへて男は美事な切腹
にごりえ (旧字旧仮名) / 樋口一葉(著)
手代の喜三郎は後袈裟うしろげさに斬られたもので、その外、右脇腹に深々と突ききずがあるところを見ると、後ろと右と兩方から敵を受けたものでせう。
しよあるいてはなしはしてもたらうなれど、られたは後袈裟うしろげさ頬先ほうさきのかすりきず頭筋くびすぢ突疵つききずなど色々いろ/\あれども、たしかにげるところられたに相違さういない、ひきかへてをとこ美事みごと切腹せつぷく
にごりえ (旧字旧仮名) / 樋口一葉(著)
「お糸坊を助けに行くんですよ、——あつしはもう、親分の前だが、あの娘を背負つた時は、このまゝ後袈裟うしろげさに切られて、あの娘と一緒に死んでも宜いと思ひましたよ」
何のあの阿魔あまが義理はりを知らうぞ湯屋の帰りに男にふたれば、さすがに振はなして逃る事もならず、一処に歩いて話しはしてもゐたらうなれど、切られたは後袈裟うしろげさ頬先ほうさきのかすりきず
にごりえ (新字旧仮名) / 樋口一葉(著)