“好男子”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
いいおとこ47.1%
いゝおとこ17.6%
かうだんし11.8%
いいをとこ5.9%
いろおとこ5.9%
いろをとこ5.9%
こうだんし5.9%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
……不忠者というところで、あの好男子いいおとこの幹之介さん、なますのように切られるだろう。……殺生のことをしたものさ。
任侠二刀流 (新字新仮名) / 国枝史郎(著)
大藏も好男子いゝおとこでありますが、此の菊は至って堅い性質ゆえ、常々神原や山路が来ては何か大藏と話をしては帰るのを、案じられたものだと苦にしていたのが顔に出ます。
菊模様皿山奇談 (新字新仮名) / 三遊亭円朝(著)
とはうも出来でけた、それはさうと君は大層たいそう衣服きものうたな、何所どこうた、ナニ柳原やなぎはらで八十五せん、安いの、うもこれ色気いろけいの本当ほんたうきみなにを着ても似合にあふぞじつ好男子かうだんしぢや
世辞屋 (新字旧仮名) / 三遊亭円朝(著)
ほんとに好男子いいをとこだわ! あのひとの黒い眸が、なんて美しく輝やくことだらう! あのひとの口からもれる『可愛いパラーシュ!』つていふ言葉の優しさ! あのひとには
すらりと障子がく。文典を凝視みつめたままで、お勢は少し震えた。遠慮気もなく無造作に入ッて来た者は云わでと知れた昇。華美はでな、軽い調子で、「げたね、好男子いろおとこが来たと思ッて」
浮雲 (新字新仮名) / 二葉亭四迷(著)
うでれは此樣このやう活地いくぢなし、馬車ばしやおもひもらぬこと此後このご辻車つぢぐるまひくやられたものければ、いまのうちおさまりをかんがへて、利口りこうもの出來できる、學者がくしや好男子いろをとこで、としわかいにのりかへるがずゐ一であらう
われから (旧字旧仮名) / 樋口一葉(著)
庄太郎は町内一の好男子こうだんしで、至極しごく善良な正直者である。ただ一つの道楽がある。パナマの帽子をかぶって、夕方になると水菓子屋みずがしやの店先へ腰をかけて、往来おうらいの女の顔を眺めている。
夢十夜 (新字新仮名) / 夏目漱石(著)