“つき/″\”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
月々71.4%
月〻14.3%
次々14.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
えへゝゝゝ冗談じようだんつちやアいけません、盲人めくらにからかつちやア困ります。小「盲目めくらだつていたぢやアないか、冗談じようだんなしに月々つき/″\ぐらゐづゝ遊んでおくれな、え梅喜ばいきさん。 ...
心眼 (新字旧仮名) / 三遊亭円朝(著)
とかくは有金ありがねなにほどをけて、若隱居わかいんきよべつ戸籍こせきにと内〻うち/\相談さうだんまりたれど、本人ほんにんうわのそら聞流きゝながしてらず、分配金ぶんぱいきんは一まん隱居いんきよ扶持ぶち月〻つき/″\おこして、遊興ゆうけうせきへず
大つごもり (旧字旧仮名) / 樋口一葉(著)
じゆんゆづつて、子爵夫人ししやくふじんをさきに、次々つき/″\に、——そのなかでいつちあとに線香せんかう手向たむけたが、手向たむけながらほとんゆきむろかとおもふ、しかかをりたかき、花輪はなわの、白薔薇しろばら白百合しろゆり大輪おほりん花弁はなびら透間すきま
続銀鼎 (新字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)