“たゞず”の漢字の書き方と例文
語句割合
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
三四郎は此名前を読んだ儘、しばらく戸口の所でたゞずんでゐた。田舎者いなかものだからのつくするなぞと云ふ気の利いた事はやらない。
三四郎 (新字旧仮名) / 夏目漱石(著)
灣口わんこうづるまで、わたくし春枝夫人はるえふじん日出雄少年ひでをせうねんとを相手あひて甲板上かんぱんじやうたゞずんで、四方よも景色けしきながめてつたが、其内そのうちにネープルスかう燈光ともしびかすかになり、夜寒よざむかぜむやうにおぼえたので
函館の棧橋さんばしからそこへ通ふ小蒸汽船に乘つて、暗褐色あんかつしよくの波のたゆたゆとゆらめく灣内わんないなゝめに横切る時、その甲板かんぱんに一人たゞずんでゐた私の胸にはトラピスト派の神祕な教義と、嚴肅げんしゆくな修道士達の生活と
処女作の思い出 (旧字旧仮名) / 南部修太郎(著)
のそ/\あがり込んで茶のると、座敷で話し声がする。三四郎はしばらくたゞずんでゐた。手になり大きな風呂敷づゝみげてゐる。なかには樽柿たるがきが一杯はいつてゐる。
三四郎 (新字旧仮名) / 夏目漱石(著)